ブラシの汚れはどうやって取るの?

◆ブラシの汚れはどうやって取るの?

2月4日からスタートしましたYouTubeライブ配信もすでに25回もやっていまして。オンライン上とは言えこうして皆さんと交流できるのは楽しいし。こういうのは視聴してくれている方からの質などがあると私自身もアップデートするわけですね。ブログの場合は一歩的にただ書いて発信してだけの作業になってしまいますが。皆さんから質問をぶつけてもらう事により、また私自身も色々な事を考える機会になるのです。
なので、ライブ配信中は何でも気軽に質問してください。

そして今日はですね。これまでのYouTubeライブ配信で一番沢山頂いた質問をこちらでも共有しておこうと思います。

それは、

Q . ブラシの汚れはどうやって取るの?

もしかしたら、ワクシングの回では毎回質問あるかもしれないくらい頂く質問ですので回答はこちらです。

 

A1.ブラシを汚さないようにする

まず回答としては、「ブラシを汚さないようにする」という元も子もないない話しかもしれませんけど(笑)
ようするに、ブラシが汚れる原因としては「スクレーパーが甘い」という場合が多いです。スクレーパーが甘いのでまだ滑走面にワックスが沢山残ったままブラシをするので目詰まりしてしまうのだと思います。
それに付随して、スクレーパーを研いでない人が多すぎます。スクレーパーは毎回研いで使わないとしっかりとワックスが剥がせないので、必ず研いで使う事です。

A2.クリーニングはスクレーパーから

ブラシを汚さないようにするというのと同じ感じなのですが。滑り終わってからメンテナンスを始める時に、最初にブラシをする方いませんか?滑走面が一番汚れている状態でいきなりブラシをすれば、そりゃあブラシが汚くなってしまいます。メンテナンスの最初はスクレーパーからです。

メンテナンスの流れはこちらで確認してください↓

 

A3.カナブラシ(ワイヤーブラシ)を使う

A1、A2をしっかりやっていても汚れてしまう場合は、カナブラシ(ワイヤーブラシ)を使うと綺麗になります。

 

A4.リームーバーを使う

それでも、ブラシの汚れが取れない場合はリームーバーですね。ただ、そのためだけにリームーバーを買うものもったいないので。A1~A3でやれば問題ないと思います。私は十分それで綺麗にできています。

あと、余談にはなりますが。以前、セミナーでドミネーターワックスのタノスカリダス博士に聞いた時は「ガソリンで綺麗になるよ」と、答えていましたけど。日本はガソリン簡単に買えませんよね(笑)もし、手に入る方がいれば試してみてください。私もやった事はないので保証できませんが、、、

 

以上のことをまとめると、ブラシの汚れについて注意する点は。

①ブラシを汚さないようにする
②クリーニングはスクレーパーから
③カナブラシ(ワイヤーブラシ)を使う
④リームーバーを使う

という感じです。
ぜひ参考にしてください!

 

YouTubeライブ配信はいつもゲリラ的にスタートする事が多いので、ぜひぜひチャンネル登録して頂いて、通知設定をオンにしておいてもらえればスタートと同時に案内が行くはずです。
では!

YouTube

ボードの開発・設計を20年やってます|スノーボード関連事業経営|ブランド運営|全国のスノーボード好きが集まるオンラインサ…

 

ブログやYouTubeで言えない事はここで↓

スノーボードサロンFORWARD

最新情報をチェックしよう!