やはりアンケートを集計したら面白い事が分かってきました。

本日も『スノーボード講習会』『ホットワックス体験教室』のダブル講習会ご利用頂きましてありがとうございます。

まずはスノーボードの仕組みをお勉強

 

そして大事なメンテナンスも

今回参加してくれた方は、半年位前に書いたこちらのブログ。

この時たまたま湯沢の宿で出会い、これをきっかけに「もっとちゃんと勉強しに行かなきゃ」という思いで、私のブログを見つけてくれて今日はお店まで来てくれました。

まだお2人ともスノーボード歴は浅いですが、だいぶスノーボードに対する考え方が変わったみたいなので、これからはさらに楽しいスノーボードライフを送れるといいですね。

 

それで、

一昨日のブログでも書きましたこちらのスノーボード講習会アンケート。

ご協力ありがとうございます。

 

今日も2名分増えましたので全部で109枚。

うち、newestが71枚。

Superbさんで開催した分が38枚。

これを集計してみようと言ってましたので、早速昨日から作業にとりかかり集計作業が終わりましたが、これが面白い結果になりまして。

まず、この中からnewest分だけを先に集計しましたところ。

スノーボード講習会はこんな感じの方にご利用頂いてます。

5、10、15、20年あたりはキリが良いので「だいたいこの位かな」と記入される方が多いと思うので自然と人数増えてる感じですけど。

スノーボード1年目の方から20年以上の方まで幅広いですね

 初心者の方からベテランの方まで幅広く利用頂いています。

 

使用しているボードも様々。

こちらも幅広く色々なメーカーを使っている方がいます。

 

最近はトリックもしたいけど、まずはしっかりと滑れれるようになりたいという方が多いです。

ハーフパイプもっと増やしたいな。

 

そして、

ここからが肝心。

スノーボード講習会を聞いて、どんな事に興味を持って頂いたかという事ですが。

こちらは3つまで回答可にしているので、「スペック表の見方について」は説明する範囲が広いので総合して数が多いの分かりますが。

それ以外だと「有効エッジと接雪長について」が一番多いのはちょっとビックリでした。

しかも断トツ。

半数以上の方が知って良かったと思ってるわけですから。

これ結構マニアックな部分だし、私も説明してて一番難しいんじゃないかなー、と思う点なんですけど。

でもその分理解できると「おぉ、なるほど!!」ってなるのかも知れませんね。

ちなみにこれがその説明の時に使っている資料です。

接雪長と有効エッジについて。

接雪長と有効エッジを比較するとボードコントロールする上で重要な事が分かる。

という事を説明しています。

ね、だいぶマニアックでしょ(笑)

 

それで、

昨日のブログでも重要なのでと話題にしました「セットバック」については、なんと71人中17人だけですよ!!

順番で言うと8項目中6番目ですから。

少ないなーーー

おかしいなーーー

まぁ、それでね。

今回の集計で何が面白い結果になったかと言いますと。

newest分で集計したのと、Superbさんの分で別々に集計した結果が面白かったんです。

集計人数が全然違うので今度は何に興味を持ってくれたかをパーセンテージで表すとこんな割合になりました。

newestとSuperbさんのを並べます。

Q.今回の講習会で特に知ってよかった事や興味を持った事

ほら!!

面白くないですか??

newestではたった9%しか興味の無い「セットバックのしくみ」が、Superbさんだと8項目中2番目に多い23%ですよ!!

それ以外の部分は割合的にそれほど変わらないのに「セットバックのしくみ」だけグンと増えてるじゃないですか。

これを解釈すると、

関東エリアの方はセットバックにあまり興味無い。

東海エリアの方はセットバックにとても興味がある。

って事になりますよね。

お店柄なのか土地柄なのか?

なんか不思議だなー、って。

だから、なんかこの結果を踏まえてまた講習会の内容も変えて行った方がいいのかな。

なんて事を思いました。

 

はい、

という事で、また予約の方も増えて来ましたので予約受付・営業カレンダー更新しておきます。

ここのところダブル講習会かスノーボード講習会が多かったですけど、今月はホットワックス体験教室の申込がだいぶ増えて来ましたね。

参加して頂いた方に聞くと「ブログであれだけ無駄な事してると言われると気になっちゃて」とか「手抜き方法が気になる」って感じで来てくれる方が多いですね。

間違いなくホットワックスに対する考え方も変わると思うのでぜひ利用してください。

Twitterで最新情報をチェックしよう!