趣味とオンラインサロンの相性が良い

オンラインサロンというと、いまはどちらかと言うとビジネス系のサロンが多く。私もこれまでにいくつか入りましたし、いまも利用してるところもあります。

ビジネスに興味があり成長したいという人が集まっているので、学ぶことも多いし、そういったモチベーションの高い人との出会いもあるのでとても便利に利用させてもらっています。

ただ、ビジネス系サロンでときどき感じるのが、メンバーさんごとに「目的が違う」ことが多いです。

職種や好きなことが違うから仕方ないことではありますけど、そうなるとどこかですれ違いが起きたり、いざってときに団結力がないと感じることもあります。

そうなると、そのコミュニティの中からさらに自分と相性の良い人と出会うというのは難しいときもあり。

やはり趣味系のオンラインサロンは相性が良いとつくづく思う。

スノーボードサロンFORWARDの場合は「スノーボードが好き」という絶対的な共通項があるので、その点に関してはビジネス系サロンには無いものを感じます。

これはスノーボードに限らず、趣味とオンラインサロンの相性がいいんだと思います。

■確信しています

特にスノーボードは個人スポーツなだけに情報が入ってきにくいし、一緒に滑る仲間を探している人も多い。

昔は一緒に滑る仲間が欲しいと思ったら、お店に通うというのが一般的だっけど。それからSNSが普及するとネット上で知り合った人とつながるみたいなのが増えた。

しかし、SNSで気軽に繋がれるのは良い反面、様々な思惑の人が入ってくるし、まとめるのが難しく荒れやすい。

それと比べてオンラインサロンは、有料会員のみが集まる場所なので、お店やSNS等の無料コミュニティには無い安心感がある。

無料のコミュニティではマナーが守れない人がいてもなかなか排除できずに場の雰囲気を悪くすることがあります。

でも会員制ならこちらの判断で退会して頂く事ができるし、そもそもマナーが守れず荒らすような人は有料のコミュニティには入ってこない。

だからこそもっと浸透していいと思うし、もっと沢山のスノーボードサロンができてもいいと思っている。

そうすればスノーボードを楽しめる人が増えると確信しています。

実際、「うちのサロンに感謝している」なんて人も出てきているし。
これまで年に数回程度しか滑ってなかったけど、一緒に滑る仲間ができて毎週のように行くようになったなんて人もいる。

やはり新しい形のコミュニティは業界を活性化させるのに必要なんです。

■増やすことも目標です

とはいえお店やSNSを否定するわけじゃないです。
いまでもコミュニティの場として十分機能することもあるので、上手く利用すれば楽しむこともできるし、新たな出会いの場にもなるでしょう。

ただ、近くにお店がないとか、匿名性の高いSNSは不安という方のための新しい場所だと思ってもらいたい。

私はこれまで4年以上スノーボーダー向けのオンラインサロンを運営し、現在約90名のメンバーさんが楽しめる環境を作れています。

別に自慢したいわけではないですけど、きちんと実績があるのは間違いないです。

もしいま、スノーボード界でオンラインサロンをやりたい、コミュニティを作りたいという方がいれば、私も応援しますし分からないことは聞いてください。

スノーボード界にオンラインサロン文化を広めて、多くの人が安心してスノーボードを楽しめる場所を増やすことも私の目標です。

■間もなく受付開始

スノーボードサロンFORWARDへの入会受付は毎月1日~5日の期間限定となっています。

どんな場所なのか興味のあるというだけでも構わないので入会して覗いてみてください。
入会するのも辞めるもの簡単なので、まずは1ケ月だけでも様子を見て私達が何をしているのか知るだけでも発見があると思います。

間もなく2024年10月期の受付を開始しますので、ぜひお待ちしています。

◆国内最大のスノーボード系オンラインサロン◆

仲間が欲しい、知識を増やしたい、上達したいなど目的はそれぞれ。実力経験など関係無いので初心者の方も歓迎です!

DMMオンラインサロン

全国のスノーボード好きが集まるコミュニケーションサロン。年間を通してイベントやオフ会の開催。滑りのジャンルに合わせた分科…

最新情報をチェックしよう!