昨日も書きました、有料ブログnoteについて。
Twitterで皆さんの意見を聞いてみようと思い。
初めてアンケート機能なるものを使ってみましたけど。
正直、私のSNSでは一番Twitterが使いこなせてないので。
まぁ、10人くらいは押してくれるかな。
くらいだったんですけど、予想以上に投票して頂いてビックリしてます。
スノーボードの開発秘話やワックスの裏話など。
無料ブログより、もう少し深い内容の記事を書きたいので、有料note始めようと思ってます📖
そこで、
「スノーボードの仕組み」と「ワックスについて」
どちらの方が興味ありますか?
こんな事について書いてほしいなどあればコメントください😊— 名取崇史 (@natori_takafumi) March 23, 2020
ただ、ちょっと失敗したなー、と思って。
「スノーボードの仕組み」と「ワックスについて」どちらが興味ありますか?
って、言ってるのに【両方とも】という項目を入れてしまったので。
結局、今現在【両方ともに】集中してしまったので。
どっちに興味あるのか分からなくなってしまいました(笑)
投票は明日までやっていますので、ぜひとも協力をお願いします。
あと、
「こんな事について書いて欲しい」というのがあれば遠慮なくコメントしてください。
全てご要望に応えられるかわかりませんが。
そうゆう意見があった方が、書きやすいですから。
よろしくお願いします!!
でも、私の方からもいくつか「こんな事を書こうかな」
というのがありまして。
例えば、これまで一度もブログでは書いていない「ソール材について」とか。
ソール材についても、ちまたでは憶測が飛び交ってるじゃないですか。
どこのソール材使ってるとか。
何万分子で、分子量がどうのこうのとか。
はっきり言って、
それ気にしてどうなります??
と、私は思っています。
確かに良いソール材のボード使いたいと思うのは分かりますけど。
それで、あのボードのソールは良いとか悪いとか言うのはちょっと違うんじゃないかなって。
やっぱり作り手としては、
なぜ、このソール材を使ってるのか?
そこに焦点を当ててもらいたいです。
特に、多くの方は。
「グラファイトソールが一番良い」って思ってませんか?
だったら、
どのモデルも全部グラファイトソールにすればいいじゃん。
そう、なりますよね。
でもそうゆう話しじゃないんですよ。
ちなみに、
FOSSIL SNOWBOARDで使ってるソール材はこんな感じ。
例えばこれを、
全部グラファイトソールにすれば、必ず滑走性が良くなるわけでもないし。
そのモデルの特徴を殺してしまう場合もあります。
なので、
ソール材も目的に合わせて使わないといけないわけです。
「ソール材だけで、そんなにボードの特徴変わるの?」
と、思うかもしれませんが。
全然変わります。
じゃあ何が違うのか?
なんて事をnoteで書けたらいいなと思っています。
もったいぶってすみません(笑)
でも、ソール材には色々な裏事情もありますから。
あまり言い過ぎると、他のメーカーさんに迷惑をかけてしまうかもしれないので。
公にはちょっと、、、
だけど、私としては知って欲しいし。
という感じなんです。
はい、
そんな内容とかどうですかね?
そんな感じで、
先ほども書きましたけど。皆さんからもこんな事について書いて欲しいなどあれば気軽にコメント入れてくださいね。
よろしくお願いします!!
それでは本日はここまで。