教えるのが上手い下手よりも、作り手の思いを伝えるのは大事ですよ。

自分で好きでスケジュール組んでるし。

大変だとはひとつも思っていませんけど。

この時期は、曜日も日にちの感覚もまったくと言っていいいほどなくなります。

自分が昨日まで何県にいてどこのゲレンデに行ったのかも分からなくなってしまうくらい。

なので、今日は横浜にいてあれやこれや、朝から用事を済ませ。

ゆっくりする暇もなく動き回っていたので。

つい数時間前に、400km離れた岐阜のスキー場で試乗会をやっていたという事がなんか不思議な感覚になります。

 

と、

そんな事はどうでもいいんですけど。

昨日は岐阜県のダイナランドスキー場で試乗会をしていまして。

昨日の事とは思えない。

 

本当は、Freakさんのショップ主催試乗会の予定だったのが中止になったので。

じゃあ、うちだけでもやるか。

という感じでの開催だったんですけど。

たまたま、MOSSさんも同じ場所で。

 

今回はたまたまMOSSさんも同じ場所でやってまして。

今年は試乗会をできるゲレンデも限られてしまっていますので。

こんな感じでかぶる事も多いです。

 

しかも、

終わってから紹介するのも何ですが、、、

ダイナランドスキー場でサーフライドレッスンも開催していました。

SURF RIDE CAMP

 

平野崇之さんと言えば。

このブログでもちょいちょい登場していますし。

キャットツアーや試乗会、お蕎麦など。

去年の5月、東京のイベントにて。

 

ここ数年何かとお世話になっていますが。

基本は、福島県の檜枝岐村で民宿&食堂をやりながら。

冬はバックカントリーガイドやレッスン、夏は尾瀬のガイドなどなどで活動しています。

ホームページはこちら↓

【裁ちそば かどや】

 

なので、私も会うのは年に数回といったとことですけど。

何気に、歳が同じだし。

名前の1文字も一緒だし(笑)

それもあってか?

色々と考え方など共感できる事が多々あります。

そんな事で、

昨日も話しをしてまして。

タカさんは元々インストラクター出身なので、人に教えるの得意だと思うし。

今はこうやって、Snowstickの良さを広めたりもしてて。

なんたって、今回の平野崇之レッスンの申込みは受付開始と共に即完だったらしいですから。

スゲー、なと思いつつ。

私はあまりレッスンは得意ではないし、これまでやってこなかったですけど。

先日「FOSSILユーザーレッスン」をやったと。

もちろん、即完になりませんでしたけど(笑)

そんな話しをしていたら。

「教えるのが上手い下手よりも、作り手の思いを伝えるのは大事ですよ」

なんて事を言ってくれまして。

いやー、

これ、

だいぶ勇気もらいましたね。

何度も言ってますけど。

私はプロでもないし、デモンストレーターでもないし。

JSBAやSAJが定める級を持っているわけでもないし。

でも、

自分の理想のスノーボードってものがあって。

その理想に向かってボードを作ってるわけだから。

だったら、この思いをもっとちゃんと形にして伝えるべきだと。

改めてそう感じました。

 

しかも、

ここ最近すっかり、私の周りでは話題になっています。

「立てるボードとたわませるボード」について。

 

めちゃくちゃ意気投合というか。

共感できる話しができましたけど。

賛否両論あると思いますので、公には語れませんが。

「今後も地道に活動して行こう」

そんな話しになりました。

どんな話しだったかは直接聞いてください。

 

という事で、

今後のイベントススケジュールはこちら。

 

 

今週の予定は。

3月13日の金曜日に。

栃木県ショップHOMEさんで『ワックス講習会』です。

場所はここです↓

参加費無料にて、どなたでも参加できますので。

「お店に行った事無い」なんて方も。

お近くの方はぜひご利用ください。

 

そして、そのまま。

今週末の土日はハンターマウンテン塩原スキー場で、

『ハーフパイプ試乗会』

ここにテント張って試乗会やります。

 

ハーフパイプ下でテントを張って試乗会をやりますので。

初心者の方でもハーフパイプ初めてという方でも。

ハーフパイプにトライするきかっけ作りができたらいいなという思いでやります。

みんなで一緒に滑りながら。

試乗していただいた方には滑り方のアドレスもしますし。

雪の少ないこのシーズン。

普段やらない事をしてみると新たな発見があるかもしれませんよ。

もちろん、

ハーフパイプだけじゃなく、普通にゲレンデで試乗して頂いていても構いません。

FOSSIL & FOURS試乗できます。

 

事前申し込みなど必要ありませんので。

気軽に参加してください。

それでは本日はここまで。

Twitterで最新情報をチェックしよう!