『FOSSILユーザーレッスン』2日目も無事に終了。
ご参加ありがとうございました!!
今回は2日間で、計6名の方に参加頂きまして。
初めての企画だったし。
どうやってレッスンを進めよう、とか。
どうやって伝えよう、とか。
色々と悩みましたが。
皆さんとても楽しんで頂いたみたいで本当に良かったです。
そして今日も、
「こんなに充実したレッスン初めてです」
なんて言ってもらいまして。
なんたって、生徒2人に対し。
私含めスタッフ4名でサポートしましたから(笑)
動画も撮りまくりですよ。
そして、
私にとっても、得る事が沢山あった企画だったし。
今後また続けて行きたいなと思えるイベントでした。
だから今日は書きたい事が沢山あるんですけど。
もうあまり時間がありませんので、明日改めてこのイベントについて書こうと思います。
でもその前に。
今日もbefore after動画作りましたので、貼っておきます。
FOSSILユーザーレッスンは、ボードの違いを理解し、それぞれどうやって動かすのが良いのか。
という事に焦点をあてたレッスンです。
また機会あれば開催したいと思います。#fossilsnowboard #fossilユーザーレッスン pic.twitter.com/Rh1jjUY2cw— 名取崇史 (@natori_takafumi) March 2, 2020
ちょっとだけ感想を言うと。
今回レッスンしてみて、改めて思いました。
技術的な事を覚える前に、道具の使い方を覚えた方がいいと。
自分のボードの特徴や動かし方を知らずに滑るというのは。
野球やゴルフ、テニスなどの道具を使うスポーツで言えば。
バットの握り方、クラブやラケットの握り方も分かってないのに、スイングの練習しているようなものじゃないですか。
だから、
まずはその道具をどうやって使うのかを意識した方がいいと思います。
という事で、
明日また書きます。
本日はここまで。