別に凄い事ができなくても、年齢を重ねても、良い滑りをしようと言う気持ちを忘れてはいけないと。

岐阜県・めいほうスキー場でのSBJ ON SNOWから、新潟県・石打丸山スキー場で開催された全日本選手権を終えて、1週間ぶりに帰って来ました。

そして昨日のブログで今日の結果が悪かったら報告はしないと書いたんですけど。

はい、

シニアメンクラス 3位入賞できました!

 

まさかまさかですけど、結構頑張ったんですよ。

最初このハーフパイプ関東地区大会にエントリーした時は、これも前に書きましたけど。

うちのnewestチームから今年ハーフパイプの大会出る人が少なくなったので、「だったら自分が出ちゃえ」という軽い気持ちだったんですけど。

出るからには少しは良いところ行きたいなと思い、なんとか関東予選を通る事ができて。

「こりゃー、全日本行くからには下手な滑りできないよな」なんて思いながら今日の日を迎え。

行ったら行ったで、今度は「せめて表彰台には乗りたいな」とう欲が出て来まして(笑)

そう思っちゃうと、ますます緊張してきましてね。

なんかこんなに緊張してスノーボード滑ったのいつぶりだろう?って位、何気に緊張してました。

でも、やっぱりこの緊張感は大事だなと。

別に凄い事ができなくても、年齢を重ねても、良い滑りをしようと言う気持ちを忘れてはいけないと。

改めて感じました。

それって、こうゆう事でも無い限り気づかせてくれないと思うんですよ。

楽しく気軽に滑るのも良いですけど、たまにはこんなスノーボードもしてみてはいかがでしょう??

ハーフパイプに限らず大会は色々な種目がありますし、興味あるもので良いと思います。

そんな経験をしたい方はぜひ声をかけてください!!

 

という事で、今日の写真を少々アップしておきます。

スタートゲートからの眺め。

 

壁の高さ6.7mはさすがにキツかったけど、慣れると楽しい。

 

ワックス大事です。

 

ハーフパイプにはTHE PIPEがおススメですよ(笑)

 

本番前。余裕こいてます(笑)

 

各地区の予選を通ったシニアメンクラスのメンバー

 

全カテゴリー入賞者で。

 

FOSSILもあるよ!!

 

以上、全日本選手権レポートでした。

なんとか皆さんに結果報告する事ができて良かったです!!

 

はい、

それでは帰って来たばかりなんですけど、明日はイエティでFOSSIL SNOWBOARDの試乗会です!!

今回は静岡県・boothさん主催の試乗会でMOSS SNOWABOARDS・MOSS SNOWSTICK・SURGEとFOSSIL SNOWBOARDの合同試乗会です。

時間は13時~20時まで。

同時に先日私達も参加した「ナイターフリーゲート」が、明日も開催されるのでこちらもぜひご利用ください。

【試乗会詳細はコチラ】

 

それでは明日はイエティでお待ちしています!!

本日はここまで。

Twitterで最新情報をチェックしよう!