ワックスだけじゃなくて、できる事は自分でできた方がいいですよ。

今日も『ホットワックス体験教室』

ご利用ありがとうございます。

 

今日はすでに自分でメンテンスをされているベテランさんでしたが、細かい部分で疑問に思っている事があったり。

以前ワックスの選択で失敗して滑らなかったため残念な思いをした事があるので、ワックスの選択方法も改めて理解しておきたいのと。

できればもう少し効率よくやりたいからその辺のコツを知りたいという事で、私がいつもこの講習会でお伝えしている「手抜き方法」はとても好評でした(笑)

面倒だから、あまりお金かけたくないと、ワックスを甘く見ている方多いですけど。

それこそ時間とお金をかけてせっかくゲレンデまで行ったのにボードが滑らないじゃ余計もったいない!!

ですよね。

 

それと最近ご要望が多いエッジのお手入れ。

誰でも簡単にできるお手入れ方法あります。

 

スノーボードベテランの方でもなかなかエッジの手入れは慣れてないと怖いと思います。

実際に失敗すると取り返しのつかない事がありますから。

でも、エッジというのは自転車で言うブレーキみたいなものですから、エッジがしっかりしていないと滑っていても危険です。

ワックスだけじゃなくて、できる事は自分でできた方がいいですよ。

ホットワックス体験教室の方はご要望に合わせてある程度アレンジしながらできますので、特にこの辺を知りたいとかあればお申込みの時に言ってください。

よろしくお願いします!!

 

さてさて、

ようやく全国的にも雪の知らせが届き、ソワソワしてきましたね。

そうするとこの時期いつもバタバタするのがメンテナンスの持ち込みです。

雪降ってテンション上がって、

「あ、やべーボード何もしてない!」となり。

それでここ数日お問合せが多いのが、

「今日持って行くので、今日やってもらえませんか?」って。

そりゃー、さすがに無理ですよ!!

もう少し余裕を持って準備しましょう。

newestホットワックスメニューの作業期間は、『ベースWAX3』で約10日、『クイックワックス』で2日です。

そして、

NEWボードやシーズン前にサンディングからしっかりとメンテナンスをしたいという方は、チューンナップに出しますので、3週間ほどの時間がかかります。

ちなみに、年末滑りに行きたい方は明日12月10日の受付が最終となります。

12月10日以降の受付は全て1月7日以降の仕上がりとなりますのでご注意ください。

 

はい、

それでは本日はここまで。

Twitterで最新情報をチェックしよう!