はい、
今日はダブル講習会を朝からやらせてもらいました。
それでなんか思ったんですけど、最近女性からのお申込み多い気がしまして。
男女問わずですけど、スノーボードの事、メンテナンスの事をしっかり覚えたいと思ってくれる方が増えて嬉しいです。
それで、
今日の方はスノーボード歴は長いけど、今まで何も考えずに滑っていたので、色々知れて良かったと喜んで頂きましたが。
反対に「スノーボードを始めた頃に知りたかった、、、」なんて感想も頂きました。
そうなんですよ、知って損する事はないんですから。
早く知ったに越した事はありません。
何度も言ってますけど、スノーボードは道具を使って滑るんですから。
自分の道具がどうゆうものなのか知って滑るのと、知らないで滑るのでは全然違うと思います。
そのための『スノーボード講習会』なんです。
ぜひ今シーズンからは意識を変えて楽しく滑ってください!!
そして、その後は『ホットワックス体験教室』
なぜホットワックスが必要なのか?という一番基本的なところから、
こちらもブログでもよく言ってますけど、
スクレーパーやブラシの使い方も間違っている方多いですし、やり方ひとつで作業効率も格段に上がります。
何たって私のモットーはどれだけ楽に効率的にやるかです。
作業が苦痛になったら続きませんよね。
メンテナンスが大事なのはわかっているけど、結局面倒くさいが勝ってしまいやらないという選択になってしまう方も多いですよね。
実際に今日の方もそんな感じだったんですけど、
「これだったら続けられそうな気がします」と言って頂きました。
それと今回はエッジのお手入れ方法も教えて欲しいという事でしたので。
誰でもできる簡単なエッジお手入れ方法をお伝えしました。
エッジに関しては、ミスすると取り返しがつかなくなる事もあるので、自分で触るのはちょっと怖いと思いますが。
それでもしっかり手入れしておかないと、雪面を捉える大事な部分ですからね。
誰でもできる簡単な方法もありますのでやり方などはいつでも聞いてください。
という事で、
スノーボードのメンテナンスはペーストワックスなど簡単にできる物もありますが、やはりアイロンにはかないませんので、できれば自分で出来た方がいいです。
ただ、作業する場所の問題やその他の事情によりどうしても出来ないという方も多いと思います。
そんな時は!!
newestのホットワックスをご利用ください!!
現在ボード置き場が足りない状態になっています。
色々とブログを見て頂いたりして、ホットワックスの重要性を感じてくれた方もいるようですね。
簡易ワックス等でなんとかしようとしてしまう方もいますが、特に液体ワックスなどは使わないでくださいね。(物によりますが)
その事はこちらに書いていますので、よかったら見てください。
それでもちろんですが何もやらないのはもったいなすぎです。
せっかくお金かけて滑りに行くのに、ボードが全然滑らないじゃもったいないです。
まだ今年は雪が少し遅いので、いまのうちに色々と準備しておきましょう!!
ホットワックスメニューに関して詳しくはこちらも見てください。
それでは最後に予約受付営業カレンダー更新しておきます。
『スノーボード講習会』『ホットワックス体験教室』についてはこちらで。
それでは本日はここまで。