9月14日に書いたこちらのブログ。
このブログで『モノづくり経営セミナー』に行って来たと書いたんですけど。
今日はその後編「伝える編」
さっきのブログにも書いたんですけど、きっかけはある人から「このセミナー名取さんのやってる事に合うんじゃないですか?」と紹介されて参加したのもあるんですけど。
やっぱりね、スノーボード業界の中だけにいると見えてこない事が多々あるし。
他の業種はどんな事してるのかなというのも勉強しておいた方がいいかなと思いまして。
それで正直、前編「つくる編」はあまりリンクするところが無かったんですけど。
今日は結構良かった。
でもこうゆうのって聞いた事を参考にするのも、もちろん良いと思いますが。
私はどちらかと言うと確認作業にした方がいいんじゃないかなって。
去年の夏に読んだ本でも言ってるように。
このブログで書いた本の内容からから抜粋しますと。
「本を沢山読み感性とボキャブラリーを磨く事は凄く大事な事」
しかし、
「本を読んでから行動を起こすのは意味が無い」
要するに、
「〇〇を成功させる方法」みたいな本を読んで。
「よし、じゃあ俺もやってみよう」
というのはもう遅いって事。
それはもう人がやっている事だから今更やってもすごくもなんともない。
「だから本を読んでから実践する人は成功しない」
読書とは確認作業で、すでに実行している人が、あとから読んで「私もやっている」と振り返ること。それが本を読むことの意義です。
だから今日のセミナーみたいのも同じじゃないかなって。
これは自分も出来てると確認しながら。
ここは少し足りないからやってみよう、とか。
そんな事を考えながら話しを聞いてたんですけど。
まさかの最後の質疑応答の時間で私がトリの質問をする事になってしまいまして(笑)
なんせ先ほど書いたように確認作業しながら話し聞いてたので、質問する事なんか何も考えていなかったからだいぶ困りました、、、
でも私はスノーボードの世界ではどちからと言うとセミナーを開く事の方が多いから、あまりこうやって参加する機会が少ないので参加する側の気持ちも分かって良かったです(笑)
それでは今日一番グッと来たフレーズを。
これはもう本当に、納得!納得!
机にボタンが付いてたらバシバシ押してましたね!!笑
やっぱり、自分で物を生み出して人に届けるって相当な覚悟が必要なんですよ。
だってスノーボードなんか他にいくらでもあるんだから。
それをわざわざ私が作ったボードに乗ってもらうんですよ。
相当な責任と覚悟が無いとダメですよね。
そしてそこにはこの気持ちも大事。
憧れのブランドでもいなきゃいけないし、みんなが「FOSSILに乗ってて良かった」と胸を張って言えるような存在にならないといけないし。
当然そこには「乗ってて楽しい」と思ってもらえないとダメだし。
そのためにはこれも大事、
「他社には無い独創性を追求する」
いやーーー、まだまだやらなきゃいけないこと沢山だな。
頑張ります。
はい、
それではそんなFOSSIL SNOWBOARDの試乗会が来週あります。
しかも5日間連続で。
イエティのホームページにもアップして頂いてるのでこちらもご確認ください。
イエティさんいつもかなり協力的で、今日も再度Facebookの方にアップしてくれたり、Twitterでも何回もアップしてくれたり。
で、思ったのが。
他のメーカーさん全然今年は試乗会やらないんだね。
いつもなら11月後半は色んなメーカーがやってるので、今年は早めにイエティへ連絡して日程おさえてもらったんですけど。
余計な心配でしたかね。
それともうちが馬鹿みたいに5日間もおさえてしまったので、やる気無くなったか?
まぁ何にせよこれだけ毎日試乗会やるなんてどこもやりませんよね。
でも本当は1週間毎日やろうとしていたのはここだけの話し(笑)
それこそが、
「他社には無い独創性を追求する」
という事ですよ。
さてさて、
とにかく5日間毎日天気が良くなってくれる事を願うばかりです。
夜は寒いので防寒対策ちゃんとして行かないとね。
それでは試乗会の詳細を改めてアップしておきます。
FOSSIL SNOWBOARD試乗会
【日程】
■2018年11月21日(水)・22日(木)・23日(金)・24日(土)・25日(日)
【時間】
■毎日 / 13:00~21:00(16:00~17:00は整備のためクローズ)
【試乗可能モデル】
■全モデル
≪製品情報≫
https://www.fossilsnowboard.com/index.html
【試乗会基本ルール】
★4X4対応バインディングを必ずお持ちください。
★試乗中の事故や怪我については、お客様自身の責任となりますので御注意ください。
★諸条件により時間の変更や中止になる場合がありますのでご了承ください。
それでは本日はここまで。