昨日のブログでも書きましたけど、とりあえずは今年の夏の大イベントが2つ終わり。
さほどゆっくりしている暇は無いんですけど、体のメンテナンスもしておかないといけませんので今年3回目のファスティングスタートしました!!

去年から始めたファスティングもすっかり最近では慣れてきまして。
もうやる事自体に抵抗は無いですけど、断食期間と前後合わせて少なくとも10間位は食事制限がかかるのでそれだけの日程を確保するのが難しいですよね。
なので今回はちょっと強引なんですが、今を逃すとまたしばらくできないのでとりあえずスタートさせましたので、興味あるか無いかはわかりませんがまたレポートしていきます。
と言うのも、
去年から始めたファスティングもすでに何回かやっていますので、こうやってブログで毎回書いていると。
「俺も(私も)ファスティングやってみたいんだけど」
「どうやればいいですか?」
という質問を頂くようになりまして。
自分なりには答えてますけど、
別にそんなに詳しくないですから(笑)
でもそれだけ興味がある人がいるんだなと思って。
私も去年初めてやった後からネットで調べたり本も買って読んでみたりはしているんですけど。

これがまた人によって内容が違ったりするので、何が良いのかは正直わかりません。
一番メジャーなのが酵素水を使ってやるパターンで。
豆乳・甘酒・プロテインで簡単に作れるドリンクでやるパターンもあったり。
とりあえずいくつかの方法で試してみましたけど。
やり方が悪かったのか?いまいち効果のほどを感じれなかったような気がします。
なので結局、最初にやった上の画像で添付しましたファスティングサプリが良いんじゃないかという結果になり、今回はこれでやっています。
最初だったからかわかりませんがこれが一番効果あったような気がしますしね。
そんな最初にやった時のファスティング体験記は去年のブログで書いてますので興味ある方はコチラで見てください。
あと話し変わりますけど。
こないだニュージーランドに持って行って飲んでいたのが調子良いような気がして。
あれ以来、帰って来てからも青汁にもハマってます(笑)

今回持っていったのは、たまたまいつも通ってる耳鼻科の薬をもらう時になんとなく目についておススメされたので買っただけなんで。
他にもどんなのがあるかなと思って「青汁」で調べると。
まぁー、沢山出てきますね。
これも結局何を選んでいいのか全然分からないのでとりあえず気になったやつから試しています。
何かいいのがあればまたおススメしますね。
なんでもすぐにハマっちゃうところが、すっかり健康オタクみたいになってますけど(笑)
私も40を過ぎてから色々と気になるお年頃になってきましたので。
「体が思うように動く」という事がどれだけありがたい事なのか分かってきました。
うかうかしてるとあと2~3ケ月でシーズンになりますからねー。
まぁ1年中滑ってるのでいつがシーズンか分かりませんけど。
快適にスノーボードを楽しむためにも今からきちんとやっておきましょう。
それでは本日はここまで。