昨日まで5日間ずっと山へ行きっぱなしだったのでブログもご無沙汰しちゃいまして。
沢山いろんな事があったんですけど、全部書くと大変な事になりますのでザッとダイジェストでお届けします。
細かい点は私のfacebookやtwitterにアップしていますので良かったらそちらも見てください。
2月8日(水)
ハンターマウンテン塩原スキー場にて「FOSSIL SNOWOARD」の試乗会を開催しました。
今年は試乗会も毎回沢山の方が来てくれて着々と広まっているのが実感できて嬉しいですね。
お気に入りの1本は見つかったでしょうか。
2月9日(木)
ハンターマウンテンからそのまま会津南郷スキー場に移動しまして。
この日はスロープスタイルの関東地区大会が開催。
newestからは誰も出場していませんが、スロープスタイルの方にもチラホラFOSSILの姿が。
いや~、着々と色んなジャンル、色んな人が乗ってくれていて嬉しいですね。
しかも今季ジャンプ系の人達のために新しく作った「PARK」で早速大会に出てくれていいます。
そして、パイプの方はこの2日後の11日に関東地区大会があるので沢山の人が練習に来てました。
という事で、
私はnewestチームも練習をすると言うので見に来たのです。
力穏君は翌日プロ戦も控えているのでガッチリ気合入っています。
誰よりも飛んでたんじゃないでしょうか?
隣で開催しているスロープの選手からも「あのFOSSIL乗ったオレンジ色の人ヤバイっすね」って言われるくらいに目立ってましたよ。
練習の様子をいくつかTwitterにアップしてますのでどうぞ。
力穏君①#会津南郷#fossilsnowboard pic.twitter.com/hYIQC5R1FO
— 名取崇史@スノーボード (@natori_takafumi) February 9, 2017
力穏君②#fossilsnowboard#会津南郷 pic.twitter.com/XsQ7bJeNXi
— 名取崇史@スノーボード (@natori_takafumi) February 9, 2017
力穏君③#fossilsnowboard #会津南郷 pic.twitter.com/EuNA7MELdc
— 名取崇史@スノーボード (@natori_takafumi) February 9, 2017
もちろんnewest女子チームも頑張っています。
それと、newest以外にも私はFOSSILに乗っている人は気になってしまうので。
練習の邪魔にならない程度にアドバイスを(笑)
みんな大会に向けて真剣です。
2月10日
この日はPSAプロツアーのハーフパイプ競技が開催。
今はプロツアーにアマチュアも参加する事ができるのです。
そして「プロトライアル」というのがありまして。
※アマチュアがプロ戦に出場し上位入賞するとプロ資格が取れるシステム
そんなプロトライアルで力穏君が出場。
こちらも動画ありますのでどうぞ。
力穏君、決勝1本目#fossilsnowboard#snowboardshopnewest #会津南郷 #ハーフパイプ pic.twitter.com/WX4aW0sLTM
— 名取崇史@スノーボード (@natori_takafumi) February 10, 2017
力穏君、決勝2本目#fossilsnowboard#snowboardshopnewest #会津南郷 #ハーフパイプ pic.twitter.com/NgLLaRySZP
— 名取崇史@スノーボード (@natori_takafumi) February 10, 2017
動画では分かりにくいかもしれませんが、周りに立っている旗を見てもらうとわかると思います。
とにかく風が強く、途中雪が降ってボードも走らないコンディションになったりと。
ほとんどの選手が苦戦する中、どうにかまとめた滑りをする事ができ。
なんと!
プロに交じって堂々の5位入賞!!
という事で、
プロ資格を取る事ができました!!
おめでとう!!
これで昨年の航君に続きまして。
2年連続でnewestチームからプロ資格取得者が誕生しましたね。
素晴らしい。
あ、そうそう。
航君と言えばまさに今日北海道から帰ってきたばかりでお店に来てくれまして。
先日開催されました「ジャパンカップ」で7位入賞。
こちらは、オリンピックにもつながる大会なので。
それこそ前回のソチオリンピックに出場した青野令選手や子出藤歩夢(ねでふじあゆむ)選手なども出場している大会です。
このメンツで7位は素晴らしいんじゃないでしょうか。
航君も3月にまだ大会が残っているので、少ししたらまた北海道に行って練習するそうです。
スノーボードもプロの資格を取ってからが大変ですので頑張ってほしいですね。
力穏君もとりあえずプロ資格取得で一安心ですが。
これからが本番です。
その前に、3月14日に開催されるアマチュア最高峰の全日本選手権の方も頑張って上位、、、
いや、
優勝目指して頑張りましょう!!(笑)
なんだか結局長くなってしまったので。
残りの2日間についてはまた明日のブログでレポートします。
では本日はこれまで。