はい、
本日2回目のブログアップです。
昨日の分として書いたのはこちらでチェックしてください。
で、昨日は大雪だった事もあり今朝は天気も良いし期待大。
こんな時はどこに行くか非常に迷うんですけど、とりあえずまだちゃんと行けてなかった「GLACIER」(グレイシャー)狙いで行ってみました。

こんな日はライバルも多い。
ちなみにGLACIERとはゲレンデマップで言うと赤丸した一番左上のT-BARに乗りまして。

そのT-BARはこんな感じね。

上まで行ったらちょっとだけ登って裏に行きます。
ただ今日は上まで登ったところでまだGLACIERコースがオープンしていなかったので、その間に1本軽く足慣らし。
別アングルで。
どうですか?
これ見て頂ければわかると思いますが、とっても気持ちよかったですよ。

それでもまだ時間が余ったので記念写真撮ったり。
そうこうしていると
「オープン!」の掛け声が!!

待ってましたーーー!!

上に行くとこんな感じ。

下を見るとこんな感じですが、おそらく画像では伝わりません。

なんか見入っちゃいますよね。

そしてどこ落とすか迷いますねー。

じゃあ、行くよーーー!!
ドロップ!!
やっぱりね、ここのコースは広大なのが魅力ですよ。

どこにいるか分かります??

ありがとうございました。
という事で、今日は朝イチ良いのが滑れて満足したし「BOARDERSTYLE」という大会をやっているというので見学に。

お、やってるやってる。
BOARDERSTYLEとは、ボーダークロスの要素なんだけど途中に障害物が沢山あるし、最後のキッカーでスピンしなきゃいけないとか色々と縛りがありかなりハードな内容です。
愛子ちゃんがこんな動画を作ったので見てください。
ね、すごいでしょ。
本当に何考えてるだろ?
って言う位にいかれたレースです(笑)
そのかわり見てる分には楽しいので、結局午後はずっと見入ってしまい本日の滑走は終了。
続いて土曜夜のメインイベントはビレッジでビッグエアーの大会です。

こんなの作っちゃうんだから本当凄いよねー
ちなみに優勝は平昌オリンピック銀メダリストのマックスパロットでした。

確かに凄かった。
さっきのBOARDERSTYLEや、このBIGAIRに関してはオフィシャルの画像&動画を見た方がよくわかると思いますのでこちらで確認してください。
【World Ski and Snowboard Festival – WSSF】
【World Ski & Snowboard Festival】
はい、見て頂けました?
実は私、初めてウィスラーに来た時から4月に行く時は必ずこのイベントに合わせて来ているんです。
なんかもう街はお祭り騒ぎだし、色々イベントやってて見るだけでも楽しいから滑る以外の楽しみも多いんです。
メインスポンサーのモンスターエナジーは配りまくってるので飲み放題。

私は飲まないけど、、、
そしてさっきのBIGAIR大会後にはライブとか始まっちゃうし、とにかく土曜の夜はイベントのクライマックスという事でみんな大騒ぎ。

やる事がすごいんですよ。
あと、これもビックリしたなーー。

向かいの山に旗門立ってるの見えます?
オフィシャルの画像を拝借するとこんな感じ。

さっきの画像は下にあるリフトから撮ってます。
ね、
おかしいでしょ(笑)
とにかくスケールからスノーボードの楽しみ方や滑り方などなど、いつも勉強になる事ばっかりです。
さ、滑走はあと2日間。
明日も張り切って行きましょう。
それでは本日はここまで。


最新記事 by 名取崇史 (全て見る)
- おかげさまで「来て良かった」なんて言われて一安心です。 - 2018年4月21日
- 「THE PIPE」「ALL MOUNTAINⅡ」予約に関して。 - 2018年4月20日
- 【最終章】カナダ・ウィスラーブラッコムツアー - 2018年4月20日
- 【6日目】カナダ・ウィスラーブラッコムツアー - 2018年4月18日
- 【5日目】カナダ・ウィスラーブラッコムツアー - 2018年4月16日