東海遠征5日目最終日の今日は高鷲スノーパークにてSuperbユーザーさん達との試乗会セッション。
途中大会サポートしに行ったりとバタバタしましたが沢山の方に試乗して頂いたし、一緒に滑れて楽しかったですね。
午後からはまた沢山の方に試乗して頂きまして。

即席試乗会ご利用ありがとうございました。
おかげ様でこちらの方でもだいぶFOSSIL SNOWBOARDの知名度も上がって来たかな?
でもどんなに知毎度が上がってもこうやって1人1人コミュニケーション取りながら乗ってもらうのが大事だし、いつまでもそうありたいと思います。
実際に今日試乗して頂いた方から、
「普通ブランド作ってる人とこうやって一緒に滑る事なんて無いけど。でもこの方が使う方も安心して使えますよね」って。
そう言って頂けるのは本当私の理想。
食べ物だってどこで誰が作ってるのか分かるようにしたり、今はなんでも安心安全の時代。
スノーボードだって安心して楽しんでもらった方が良いですよ。
またゲレンデや色々な場所でお会いしたらよろしくお願いします!!
はい、
この5日間で沢山の方に出会い、一緒に滑ったりとにかく楽しかったので色々書きたいところなんですけど。もう遅いので今日の様子はSuperb光川さんのブログで見てください。
毎日を目標に書いていますので良かったらこれからもチェックしてくださいね。
それで、
ブログを書くにあたって光川さんにはブログの先輩として私から「ブログ書くなら短い記事はダメだ」と注意したんですよ。
SNSは公共の場であって見ても見なくてもサーっと流してチェックできるけど。ブログってわざわざ自分の場所に来てくれるわけだから、それで内容が薄かったらがっかりするじゃないですか。
だから内容は何でもいいから読んでくれる人のために書けばいいんだと。
ただね、
時にはそう行かない場合がありまして。
まさに今日はもう時間がありませんのでこの辺にしておきます(笑)
すいません。
この5日間の事はまた改めて書こうと思います。
では本日はここまで。


最新記事 by 名取崇史 (全て見る)
- 私が思うスノーボードの醍醐味って「スピード感」と「空を飛べる事」だと思ってるんですよ。 - 2019年2月20日
- 154の可能性がどこまであるのか私も楽しみです。 - 2019年2月18日
- 「時間と体力」どっちがいいと思います? - 2019年2月16日
- 「試乗会王」としては負けていられません!! - 2019年2月16日
- ゲレンデに合わせて試乗用のワックスも使い分けているんです。 - 2019年2月14日