「大手さんができないような事をやる」これが小さいブランド&お店の強みですよ。

昨日Facebookにアップしましたこちらの記事。

シェアして頂いたりコメントもらったりと結構反響がありました。

なんたってまだ詳細決めてないのにもう写真送って来てくれた人もいるし(笑)

ありがとね!!

要するにこうやってブログを書いたように。

FOSSIL SNOWBOARDはライダーを作るつもりは無いので。その分、好きで乗ってくれてる人達に何かできる事はないかと日々考えているわけで。

実際に今年のカタログで「SPEED」に使った写真はFOSSIL&newestのユーザーさんで、スノーボード歴も6年位?の方で愛子ちゃんが上手い事撮った写真が良かったし、ちょうどSPEEDに乗ってたので採用させてもらったんだけど。

元の写真はこんな感じ。

 

こうやって自分の滑りを皆に見てもらうのってスノーボーダーなら憧れますよね。おかげで本人もかなり喜んでくれたみたいなのでじゃあ来年はもっと色んな人の写真使えたらなって思ったわけです。

カタログではこんな感じにして。

 

完成するとこう。ちなみに左は私です(笑)

Facebookの方に書きましたけど。

1ページ見開きを狙う方はそれなりに気合入れて写真撮ってくれると嬉しいですけど。

それ以外にも、滑っている写真でも滑っていない写真でもFOSSIL SNOWBOARDと映っている写真なら何か他の物に使わせて頂くかもしれないので何でも気軽に送ってください。

もちろん年式も問いません。

白黒にしちゃえば分からないので(笑)

それで、今回は皆さんから写真を送って頂くのであればこちらとしても何か簡単なプレゼントでも用意しようと思ったので、その辺の事も準備出来てからまた受付方法などは改めてお知らせします!!

 

はい、

そんな軽いフットワークで動けるのもある意味「ベンチャー企業」のFOSSIL&newestならではですね(笑)

「大手さんができないような事をやる」

これが小さいブランド&お店の強みですよ。

で、

そのひとつが『スノーボード講習会』ですね。

本日もお申込み頂きました。

 

しかも『ホットワックス体験教室』とのダブルで。

ホットワックス体験教室も。

朝10時からスタートして。

『スノーボード講習会』x2時間

『ホットワックス体験教室』x2時間

合計4時間かけて1人の方に講習をするなんて大手さんにはなかなかマネできないでしょう!!

しかも無料ですから!!

今日受けて頂いた方には何回も「本当にいいんですか?」なんて心配して頂きましたが(笑)

まずはスノーボードをきちんと理解して楽しんで頂くのが先決です。

 

そして、

今日お申込み頂いた方はまだ今年スノーボード2年目で。先シーズンはとにかくがむしゃらに30日近く滑りに行ってスクールにも入ってみたけどなかなか上達せず、、、

なので今年はしっかりスノーボードの事勉強してからやろうと思ってくれたみたいでお申込み頂きました。

最後にはかなり考え方や意識する点が分かったみたいなので、今年はまた上達できるように頑張って欲しいですね。

そして今年は一緒に滑りましょう!!

 

という事で、

引き続き『スノーボード講習会』『ホットワックス体験教室』のお申込みを受付していますが。

忘れてはいけないのが、

『来店予約サービス』

今日もまさにそうだったんですけど。

お店は私と愛子ちゃん2人しかいませんので、3~4組重なってしまうだけでもなかなか対応できないしゆっくり説明する事ができません。

さらにそこへ電話かかって来ても正直もう出れません、、、

そこはやっぱり電話よりお店に来てくれた方優先ですのでご了承くださいね。

もし電話しても出なかったらまたしばらくしてからかけなおしてください。

だからそんなじっくりと説明できない中で道具を選んでもらうのも良くないので『来店予約サービス』というのも作っているんです。

こちらは予約営業時間の13時~15時までお店を2時間貸切にできますので、ゆっくり説明を聞きながら道具を選びたい方はご利用ください。

それでは現在の受付状況と営業カレンダーを更新しました。

また少しづつ予約が埋まって来ていますのでご希望の方は早めに連絡ください。

もう雪が降って滑りに行ってる方も多いかと思いますし。

実際に今日受講してくれた方もすでに8回も滑りに行っているようです。

でも、

「一度立ち止まって今回講習を受けて良かった」と言ってくれました。

やっぱりね、

「知らずに滑り続けるのと、知ってて滑るのでは違うんですよ」

今シーズン楽しいスノーボードができるよう早めに一度立ち止まってみてはいかがでしょう。

予約受付方法はコチラで。

それでは本日はここまで!!

Twitterで最新情報をチェックしよう!